KIDSPROは、オンライン講座を11/02(土)、11/03(日)に実施します。
今回は、ビスケット(Viscuit)で最新版:倉庫番ゲームを作ります。空気ブロックの概念を使い、ファミコンの時代に流行った倉庫番ゲームを再現できる!
ビスケット(Viscuit)で最新版:倉庫番ゲームを作ろう!
ビスケット(Viscuit)で倉庫番ゲームを作ります。最新版では空気ブロックの概念を使い、倉庫番ゲームを再現しました。
日時: 2024/11/02(土) & 2024/11/03(日) 17:30 ~ 18:30
場所: オンライン講座
対象: KIDSPROスクール生、KIDSPRO eラーニングをご利用の方
必要なもの: ビスケット(Viscuit)をインストールしたタブレット
費用: 無料
初期設定
STEP.1
歯車のマークをタップ
STEP.2
マス目の設定を右端にする
STEP.3
マス目の設定を右端にする
設定が完了したら、画面右下の決定ボタンをタップする。
キャラクターを描く
キャラクターを描く
以下の6個のキャラクターを描く。
キャラクターをステージに置く
STEP.1
レンガブロックを配置する
左側のメガネに地面生成用の丸いキャラクターを置き、右側のメガネには左側
STEP.2
空気ブロックを配置する
※荷物を置くマス目には、空気ブロックを置かないで下さい。
STEP.3
荷物を2つ置く
※STEP.2で空気ブロックを設置しなかったマス目に、荷物を配置して下さい。
STEP.4
プレイヤーを配置する
STEP.5
星を2つ配置する
STEP.6
キャラクターの設置が完了
プレイヤーを操作するメガネ
↑プレイヤーをタップで動かす4つのメガネです。
下記メガネの作り方を参考にして、4つのメガネを作って下さい。
STEP.1
プレイヤーの左に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.2
プレイヤーが空気ブロックの位置へ、左移動するメガネ
※このメガネにより、プレイヤーの左側に空気ブロックがあるときだけ、プレイヤーの左側をタップすると左に移動します。
STEP.3
プレイヤーの右に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.4
プレイヤーが空気ブロックの位置へ、右移動するメガネ
※このメガネにより、プレイヤーの右側に空気ブロックがあるときだけ、プレイヤーの右側をタップすると右に移動します。
STEP.5
プレイヤーの上に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.6
プレイヤーが空気ブロックの位置へ、上へ移動するメガネ
※このメガネにより、プレイヤーの上側に空気ブロックがあるときだけ、プレイヤーの上側をタップすると上に移動します。
STEP.7
プレイヤーの下に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.8
プレイヤーが空気ブロックの位置へ、下へ移動するメガネ
※このメガネにより、プレイヤーの下側に空気ブロックがあるときだけ、プレイヤーの下側をタップすると下に移動します。
プレイヤーが荷物を動かすメガネ
↑プレイヤーが荷物を動かす4つのメガネです。
下記メガネの作り方を参考にして、4つのメガネを作って下さい。
STEP.1
プレイヤーと荷物の左に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.2
プレイヤーと荷物が左に移動し、空気ブロックは荷物があった位置に移動するメガネ
※このメガネにより、荷物の右側にプレイヤーがいて、荷物の左側に空気ブロックがあるときに、空気ブロックをタップすると荷物とプレイヤーが左に移動します。そして、空気ブロックは荷物があった位置に移動します。
STEP.3
プレイヤーと荷物の右に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.4
プレイヤーと荷物が右に移動し、空気ブロックは荷物があった位置に移動するメガネ
※このメガネにより、荷物の左側にプレイヤーがいて、荷物の右側に空気ブロックがあるときに、空気ブロックをタップすると荷物とプレイヤーが右に移動します。そして、空気ブロックは荷物があった位置に移動します。
STEP.5
プレイヤーと荷物の上に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.6
プレイヤーと荷物が上に移動し、空気ブロックは荷物があった位置に移動するメガネ
※このメガネにより、荷物の下側にプレイヤーがいて、荷物の上側に空気ブロックがあるときに、空気ブロックをタップすると荷物とプレイヤーが上に移動します。そして、空気ブロックは荷物があった位置に移動します。
STEP.7
プレイヤーと荷物の下に空気ブロックがあり、そこをタップしたら
STEP.8
プレイヤーと荷物が下に移動し、空気ブロックは荷物があった位置に移動するメガネ
※このメガネにより、荷物の上側にプレイヤーがいて、荷物の下側に空気ブロックがあるときに、空気ブロックをタップすると荷物とプレイヤーが下に移動します。そして、空気ブロックは荷物があった位置に移動します。
ゴール判定のメガネ
↑ゴール判定のメガネです。
下記メガネの作り方を参考にして、メガネを作って下さい。
STEP.1
2つの星と同じ位置に荷物が移動したら
STEP.2
2つの星が消えてゴール(Goal)が表示されるメガネ
他のステージを作ってみよう!【ステージ2】
STEP.1
ステージ2のキャラクター配置
STEP.2
空気ブロックは、レンガ内の荷物ブロック以外の場所に配置する
※上図の例では、空気ブロックの透明度を最大にしているので見えづらいですが、レンガ内の荷物以外の場所に配置されています。
STEP.3
ステージ2のゴール判定用メガネ
※ステージ1とステージ2で星の位置が異なるので、ステージ2用のゴール判定メガネを作る必要があります。
他のステージを作ってみよう!【ステージ3】
STEP.1
ステージ3のキャラクター配置
STEP.2
空気ブロックは、レンガ内の荷物ブロック以外の場所に配置する
※上図の例では、空気ブロックの透明度を最大にしているので見えづらいですが、レンガ内の荷物以外の場所に配置されています。
STEP.3
ステージ3のゴール判定用メガネ
※他のステージとステージ3で星の位置が異なるので、ステージ3用のゴール判定メガネを作る必要があります。
ビスケット(Viscuit)とは?
アニメーション、ゲーム、デジタルえほんなどが作れるビジュアルプログラミング言語です。左側のメガネの条件が成立したら(もし~なら)、右側のメガネの状態になる(~する)というメガネの仕組みを使った、ルールベースのプログラミング言語です。こちらのページからインストールすることができます。