【2023最新】東京都おすすめ教室ランキングで1640校中第1位!
日本e-Learning大賞でGIGAスクール特別部門賞を受賞!
第17回(2020年度)日本e-Learning大賞において、KIDSPRO代表の岡田哲郎が開発した小学校プログラミング教育 学習指導要領が学べるeラーニングが「GIGAスクール特別部門賞」を受賞いたしました。
KIDSPRO
毎週土日の17:30-18:30開催のオンライン授業も無料!
複数プログラミングコンテストで受賞者多数!
「日本語の文章が書ける=上手な文章が書ける」ではないように、スクリプトブロックの意味が分かっただけでは、プログラミングを理解したとは言えません。自分の考えやアイディアをプログラミングで形に出来るようになって、初めてプログラミングを理解したと言えます。KIDSPROスクール生は、複数のプログラミングコンテストでグランプリなどを受賞しています。
KIDSPROで学べる教科(追加料金なしで全てを学べます!)
KIDSPRO
【日本初】小学校プログラミング教育が学べるeラーニング
日本e-Learning大賞でGIGAスクール特別部門賞
第17回(2020年度)日本e-Learning大賞において、KIDSPRO代表の岡田哲郎が開発した小学校プログラミング教育 学習指導要領が学べるeラーニングが「GIGAスクール特別部門賞」を受賞いたしました。
KIDSPROスクール生は無料
KIDSPROスクール生は、小学校プログラミング教育「学習指導要領」A分類(A-1 〜 A-5)、B分類B-1が学べるeラーニングをいつでもどこでも無料で使えます。
KIDSPRO代表の岡田哲郎著書
小学校プログラミング教育の手引に対応したプログラミング教本
Scratch3.0とmicro:bitを使ったプログラミングと電子工作で楽しく学ぶ本。小学校や学習塾などの教育書としても利用できます。
KIDSPROの記事一覧
Scratch 3.0(スクラッチ3.0)
【オンライン講座+作り方解説】スクラッチ(Scratch)でストレス解消ゲームを作ろう!ペイントエディターのグラデーションを解説!
【オンライン講座+作り方解説】スクラッチ(Scratch)でUFOビームゲームを作ろう!拡張機能「ペンブロック」とカスタムブロック(再描画せずに実行)の使い方!
【中級:作り方説明+クイズ形式】Scratch(スクラッチ)でSTGシューティングゲームを作ろう!シンプルなコードでクオリティの高いゲームが作れる!
【オンライン講座+作り方解説】Scratch(スクラッチ)で間違い探しゲームを作ろう!書籍「スクラッチ3.0でゲームを作ろう」掲載のゲーム
おすすめ記事
【お知らせ】学びたいときだけ学べる「好きなときプログラミング教室」を草加市Sloth Cafe内で開始!
【プレスリリース】倉庫を改築したバリアフリーなカフェ「Sloth Cafeスロースカフェ」をオープン!
【2023最新】東京都おすすめ教室ランキングでKIDSPROが1640校中第1位になりました!
【プレスリリース】英語版eJr Programmingの販売を開始しました!