KIDSPROは、オンライン講座を09/02(土)、09/03(日)に実施します。
今回は、ビスケット(Viscuit)で昔流行ったディグダグっぽいゲームを作ります。
ビスケット(Viscuit)で昔流行ったファミコンゲームを作ろう!
ビスケット(Viscuit)で昔流行ったディグダグっぽいゲームを作ります。ポンプによる攻撃で、敵を破裂させるやり方などを解説します。
日時: 2023/09/02(土) & 2023/09/03(日) 17:30 ~ 18:30
場所: オンライン講座
対象: KIDSPROスクール生、KIDSPRO eラーニングをご利用の方
必要なもの: ビスケット(Viscuit)をインストールしたタブレット
費用: 無料
初期設定
初期設定のやり方
- 画面右側の歯車のマークをタップして、亀とうさぎのバーを、左側(亀側)にスライドさせる。
※この設定により、Viscuitの処理速度が遅くなる。 - 格子柄のマーク側にバーを一番右側にスライドさせる。
※この設定によりキャラクターはマス目を基準に表示されるようになる。マス目は、ステージをタップすると表示される。また、キャラクターを描く時にもステージのマス目の大きさを表す四角い枠が表示される。
簡単バージョン:必要となるキャラクター
:マイキャラ
:攻撃(敵をふくらませるポンプ)
:敵キャラ小(通常サイズ)
:敵キャラ中
:敵キャラ大
:敵キャラの消滅
:Game Over
簡単バージョン:キャラクターの配置
キャラクターの配置
- マイキャラを1体、好きな場所に置く。
- 敵キャラ小を4~6体、好きな場所に置く。
簡単バージョン:マイキャラのプログラム
マイキャラを上下左右に操作
- マイキャラの右横をタップすると、マイキャラは1マスだけ右に移動する。
- マイキャラの左横をタップすると、マイキャラは1マスだけ左に移動する。
- マイキャラの上をタップすると、マイキャラは1マスだけ上に移動する。
- マイキャラの下をタップすると、マイキャラは1マスだけ下に移動する。
※タップの機能は、フル画面モードにしないと有効にならないので注意してください。
マイキャラが攻撃する
- マイキャラをタップすると、マイキャラと同じ場所に攻撃(ポンプ)のキャラクターが現れる。
※攻撃(ポンプ)のキャラクターは1マス右に現れているように見えるが、攻撃(ポンプ)のキャラクターをマス目の右側に描いたためだ。
- 攻撃(ポンプ)のキャラクターは現れたら、すぐに消える。
簡単バージョン:敵キャラのプログラム
上下左右に移動する
同じ場所に留まる
敵キャラをランダムに動かす
- 敵キャラは1マスだけ右に移動する。
- 敵キャラは1マスだけ左に移動する。
- 敵キャラは1マスだけ上に移動する。
- 敵キャラは1マスだけ下に移動する。
- 敵キャラは同じ場所に留まる。
※Viscuitでは、左側の状態が同じメガネを複数あった場合、いずれかのメガネがランダムに実行される。つまり、同じ場所に留まるメガネは3つあるので、4/7の確率で敵キャラは上下左右に動き、3/7の確率で敵キャラは同じ場所に留まる。
簡単バージョン:攻撃と敵キャラの当たり判定プログラム
攻撃を続ければ破裂する
- 攻撃が敵キャラ小にぶつかったら、敵キャラ中に変わる。
- 敵キャラ中は、敵キャラ小に戻る。
- 攻撃が敵キャラ中にぶつかったら、敵キャラ大に変わる。
※つまり、攻撃(ポンプ)により敵キャラの大きさが中になった後、すぐに攻撃(ポンプ)しなければ敵キャラは元の大きさである敵キャラ小に戻ってしまう。敵キャラを倒すには、連続攻撃が必要となる。 - 敵キャラ大は、敵キャラ中に戻る。
- 攻撃が敵キャラ大にぶつかったら、敵キャラの消滅に変わる。
- 敵キャラの消滅は現れたら、すぐに消える。
簡単バージョン:プレイヤーと敵キャラの当たり判定プログラム
Game Over判定
- マイキャラが敵キャラにぶつかると、マイキャラがステージから消え、Game Overが表示される。
↓ここからは「難しいバージョン」の作り方の解説です!
難しいバージョン:必要となるキャラクター
:右向きマイキャラ
:右側攻撃(敵をふくらませるポンプ)
:左向きマイキャラ
:左側攻撃(敵をふくらませるポンプ)
:上向きマイキャラ
:上側攻撃(敵をふくらませるポンプ)
:下向きマイキャラ
:下側攻撃(敵をふくらませるポンプ)
:敵キャラ小(通常サイズ)
:敵キャラ中
:敵キャラ大
:敵キャラの消滅
:Game Over
難しいバージョン:キャラクターの配置
キャラクターの配置
- マイキャラを1体、好きな場所に置く。
- 敵キャラ小を4~6体、好きな場所に置く。
※キャラクターの配置は簡単バージョンと同じである。
難しいバージョン:マイキャラのプログラム
右に移動する
左に移動する
上に移動する
下に移動する
マイキャラを上下左右に操作
- どの向きのマイキャラの右横をタップしても、右向きのマイキャラとなって1マスだけ右に移動する。
- どの向きのマイキャラの左横をタップしても、左向きのマイキャラとなって1マスだけ左に移動する。
- どの向きのマイキャラの上をタップしても、上向きのマイキャラとなって1マスだけ上に移動する。
- どの向きのマイキャラの下をタップしても、下向きのマイキャラとなって1マスだけ下に移動する。
※タップの機能は、フル画面モードにしないと有効にならないので注意してください。
プレイヤーをタップしたとき
攻撃(ポンプ)が自動的に消える
それぞれの向きのマイキャラが攻撃する
- どの向きのマイキャラをタップしても、マイキャラと同じ場所に攻撃(ポンプ)が現れる。ただし、攻撃(ポンプ)のキャラクターは、左向きのマイキャラをタップしたらが現れ、をタップしたら、をタップしたら、をタップしたらが現れる。
- 攻撃(ポンプ)のキャラクターは現れたら、すぐに消える。
難しいバージョン:敵キャラのプログラム
上下左右に移動する
同じ場所に留まる
敵キャラをランダムに動かす
- 敵キャラは1マスだけ右に移動する。
- 敵キャラは1マスだけ左に移動する。
- 敵キャラは1マスだけ上に移動する。
- 敵キャラは1マスだけ下に移動する。
- 敵キャラは同じ場所に留まる。
※Viscuitでは、左側の状態が同じメガネを複数あった場合、いずれかのメガネがランダムに実行される。つまり、同じ場所に留まるメガネは5つあるので、4/9の確率で敵キャラは上下左右に動き、5/9の確率で敵キャラは同じ場所に留まる。
難しいバージョン:攻撃と敵キャラの当たり判定プログラム
敵キャラ小に攻撃したとき
敵キャラ中に攻撃したとき
敵キャラ大に攻撃したとき
攻撃を続ければ破裂する
- 攻撃 が敵キャラ小にぶつかったら、敵キャラ中に変わる。
- 敵キャラ中は、敵キャラ小に戻る。
- 攻撃 が敵キャラ中にぶつかったら、敵キャラ大に変わる。
※つまり、攻撃(ポンプ)により敵キャラの大きさが中になった後、すぐに攻撃(ポンプ)しなければ敵キャラは元の大きさである敵キャラ小に戻ってしまう。敵キャラを倒すには、連続攻撃が必要となる。 - 敵キャラ大は、敵キャラ中に戻る。
- 攻撃 が敵キャラ大にぶつかったら、敵キャラの消滅に変わる。
- 敵キャラの消滅は現れたら、すぐに消える。
難しいバージョン:プレイヤーと敵キャラの当たり判定プログラム
Game Over判定
- マイキャラ が敵キャラにぶつかると、マイキャラ がステージから消え、Game Overが表示される。
ビスケット(Viscuit)とは?
メガネという仕組みを使って、アニメーション、ゲーム、デジタルえほんなどが作れるビジュアルプログラミング言語です。こちらのページからインストールすることができます。