Zoomデスクトップアプリ インストール方法について解説します。Windows(ウィンドウズ)、macOS(マック)向け解説解説です。
Windowsユーザー及びMacユーザーにそれぞれに対応したインストール方法を分かりやすく解説します!
Zoomデスクトップアプリ インストール方法
Zoomデスクトップアプリを利用するメリット
「Zoomデスクトップアプリ」をインストールしなくても、ZoomウェブポータルにアクセスしてZoomを利用できますが、「デスクトップアプリ」はミーティングの表示、参加、チャットなどを素早く行える等のメリットがあります。
Zoomデスクトップアプリのインストール方法(Windowsパソコン)
※MacBook(macOS)を利用されている方は、Zoomデスクトップアプリのインストール方法(MacBookパソコン)をご覧ください。
Windowsパソコンが32ビットか64ビットか確認(Windowsパソコン)
STEP.1
32ビットか64ビットか確認する
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/4-1.png)
Windowsパソコンのオペレーティングシステム(OS)が32ビットか、64ビットか確認する。
STEP.2
設定アプリを開く
- Windowsマーク横の検索ボックに「設定」と入力する
- 「設定」アプリを開く
STEP.3
「システム」ボタンをクリック
「設定」アプリが開いたら、「システム」ボタンをクリックする。
STEP.4
もしも「システム」ボタンが非表示だったら
ナビゲーションメニューが表示されていない(システムが表示されていない)場合は、ダイアログの左上のハンバーガーメニュー(☰)をクリックするとシステムメニューが表示さる。
STEP.5
「システム」が開いたら「システム情報」をクリック
「システム」ボタンをクリックして「システム」が表示されたら、サイドバーをドラッグして下にスクロールすると「バージョン情報」が表示されるので、「バージョン情報」をクリックする。
STEP.6
「システムの種類」が32bitか64bitか確認
「システム > バージョン情報」が開いたら、「システムの種類」が32ビットか64ビットか確認する!
※Zoomデスクトップアプリをダウンロードする際に、必要となる情報なので覚えておいてください。
Zoomデスクトップアプリのダウンロード & インストール(Windowsパソコン)
STEP.1
Zoomデスクトップアプリ(Windowsパソコン)
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/10-1.png)
STEP.2
ブラウザーで「zoom」と検索
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/11-1.png)
Google、Edge、Safari等のウェブブラウザーを開き、検索バーに「zoom」と入力して検索する。
STEP.4
「ダウンロード」メニューをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/13-1.png)
Zoomウェブポータルを開いたら「ダウンロード」メニューをクリックする。
STEP.5
パソコンのシステムが64ビットの場合
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/14-1.png)
パソコンのシステムが64ビット(64bit)の場合は、「ダウンロード」ボタンをクリックする。
STEP.6
パソコンのシステムが32ビットの場合
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/15-1.png)
パソコンが32ビット(32bit)の場合は、「32ビットクライアントをダウンロード」のリンクをクリックする
STEP.7
ダウンロードが開始される
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/16-1.png)
ダウンロードが始まり、数分でダウンロードが完了する
STEP.8
ダウンロードしたZoomInstallerFull.exeをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/17-1.png)
「エクスプローラー」アプリを開き、「ダウンロード」フォルダーに保存されたZoomInstallerFull.exeをクリックする。
※設定を変更していなければ、ブラウザーでダウンロードしたファイルは「ダウンロード」フォルダーに保存されています。
STEP.9
インストールが開始される
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/18-1.png)
Zoomデスクトップアプリのインストールが始まる。
STEP.10
インストールが完了
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/19-1.png)
インストールが完了すると、「インストールは正常に行われました」ダイアログが表示されるので「完了」ボタンをクリックする。
Zoomデスクトップアプリのインストール方法(MacBookパソコン)
※Windowsを利用されている方は、Zoomデスクトップアプリのインストール方法(Windowsパソコン)をご覧ください。
Zoomデスクトップアプリのダウンロード & インストール(MacBookパソコン)
STEP.1
Zoomデスクトップアプリ(MacBookパソコン)
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/21-1.png)
STEP.2
ブラウザーで「zoom」と検索
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/22-1.png)
Google、Edge、Safari等のウェブブラウザーを開き、検索バーに「zoom」と入力して検索する。
STEP.4
「ダウンロード」メニューをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/24-1.png)
Zoomウェブポータルを開いたら「ダウンロード」メニューをクリックする。
STEP.5
パソコンのシステムが64ビットの場合
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/25-1.png)
「ダウンロード」ボタンをクリックする。
STEP.6
ダウンロードが開始される
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/26-1.png)
ダウンロードが始まり、数分でダウンロードが完了する
STEP.7
ダウンロードしたZoomInstallerFull.exeをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/27-1.png)
「Finderファインダー」アプリを開き、「ダウンロード」フォルダーに保存されたzoomInstallerFull.pkgをクリックする。
※設定を変更していなければ、ブラウザーでダウンロードしたファイルは「ダウンロード」フォルダーに保存されています。
STEP.8
「続ける」ボタンを数回クリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/28-1.png)
インストール開始前に複数のダイアログボックスが表示されるので、「続ける」ボタンをクリックする。
STEP.9
「アプリケーションを閉じてインストール」ボタンをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/29-1.png)
このダイアログボックスが表示されたら「アプリケーションを閉じてインストール」ボタンをクリックする。
STEP.10
MacBookにログインする時のパスワードを入力
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/30-1.png)
最後にMacBookにログインする時のパスワードの入力を要求されたときは、パスワードを入力する。その後、「ソフトをインストール」ボタンをクリックする。
STEP.11
インストールが開始される
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/31-1.png)
Zoomデスクトップアプリのインストールが始まる。
STEP.12
インストールが完了
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/32-1.png)
インストールが完了すると、「インストールが完了しました」ダイアログが表示されるので「閉じる」ボタンをクリックする。
Zoomにサインアップする!(Windowsパソコン & MacBookパソコン)
STEP.1
Zoomにサインアップする!
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/33-1.png)
※ここからはWindowsパソコンとMacBookパソコン共通の解説です。
STEP.2
「サインアップ」ボタンをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/34-1.png)
Zoom Workplaceが開いたら「サインアップ」ボタンをクリックする。
STEP.3
生年月日(西暦)を入力する
生年月日(西暦)を入力し、「続ける」ボタンをクリックする。
STEP.4
メールアドレス、またはSNSアカウントでサインアップ
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/36.png)
サインアップのやり方は2種類ある。
やり方1:
メールアドレスでサインアップするやり方
やり方2:
Apple、Google、Facebookのいずれかのアカウントでサインアップするやり方(こちらがおすすめ)
その1:メールアドレスでサインアップする場合(Windowsパソコン & MacBookパソコン)
STEP.1
メールアドレスでサインアップする
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/37.png)
※Apple、Google、Facebookのアカウントでサインアップする場合は、このページの解説は不要ですのでスキップして下さい。
STEP.2
メールアドレスを入力する
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/38.png)
ご自分のメールアドレスを入力し、「続行」ボタンをタップする。
STEP.3
メールを開いてコードを確認して下さい
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/39.png)
「メールを開いてコードを確認して下さい」というメッセージが表示される。
STEP.4
「あなたのZoom認証コードはxxxxxx」という件名のメール
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/40.png)
STEP.2で入力したメールアドレスに「あなたのZoom認証コードはxxxxxx」という件名のメールが届く。
STEP.5
6桁のコードを覚える(メモする)
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/41.png)
メールを開いて6桁のコードを覚えるかメモする。
STEP.6
6桁のコードを入力する
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/42.png)
STEP.5で覚えた(メモした)6桁のコードを入力し、「認証」ボタンをクリックする。
STEP.7
名前、パスワードを入力
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/43_2.png)
名、姓、設定したいパスワードを入力する。
※設定するパスワードは、8文字、数字1文字、英語小文字1文字、英語大文字1文字の全ての条件を満たす必要があります。この条件を満たさないと、「続行」ボタンをタップしても反応しないので注意して下さい。
STEP.8
メールアドレスによるサインアップ完了
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/44.png)
名前、パスワードを入力すると、「続行」ボタンが青色に変わるのでタップしてサインアップ完了!
その2:Apple,Google,Facebookのアカウントでサインアップする場合(Windowsパソコン & MacBookパソコン)
STEP.1
Apple、Google、Facebookのアカウントでサインアップする
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/45.png)
※メールアドレスでサインアップする場合、このページの解説は不要ですのでスキップして下さい。
STEP.2
Apple,Google,Facebookからアカウントを選ぶ
STEP.3
本解説ではGoogleアカウントを選ぶ
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/47.png)
本解説では、Googleを選び「Googleで続行」ボタンをタップする。
STEP.4
Googleアカウントを選択する
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/48.png)
Googleアカウント選択のダイアログが表示されるので、アカウントを選択する。
STEP.5
Zoomへのサインインを許可する
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/49-2.png)
Google側からZoomのアクセス許可ダイアログが表示されるので、「Continue」ボタンをクリックする。
STEP.6
「すべてのCOOKIEを受け入れる」ボタンをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/50.png)
COOKIE同意のダイアログボックスが表示されたら、「すべてのCOOKIEを受け入れる」ボタンをクリックする。
STEP.7
「Create Account」ボタンをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/51.png)
「Welcom Zoom」のダイアログボックスが表示されたら、「「Create Account」ボタンをクリックする。
STEP.7
「Create Account」ボタンをクリック
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/52_2.png)
「Zoom Meetingを開く」ボタンをクリックする。
STEP.9
Apple、Google、Facebookのアカウントでサインアップ完了
![](https://kidsprogram.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/53.png)
「次へ」ボタンをタップしてApple、Google、Facebookのアカウントでサインアップ完了!