書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」で作るプログラム

KIDSPRO

以下のScratchプロジェクトを開いたら、またはボタンをクリックしてプログラムを確認してください。
初期化のプログラムは、https://kidsprogram.co.jp/start/のページから入手してください。

KIDSPRO

【テーマ1】正多角形の意味と描画

1時間目:ペイントエディタで正多角形を描く

プログラミング言語学習環境「Scratch」のペイントエディタで、正多角形を繰り返し描く方法を学びます。

【問題1-5】正多角形を描く

【応用1】ペイントブラシ

【応用3】幾何学模様を描く

 

2時間目:夜空に100個の星を描く

ペイントエディタを使って、星(正多角形)を描く方法を学び、夜空に100個の星を描きます。

【問題2-1】星を描く

【問題2-2】夜空に100個の星を描く

【応用】一瞬で夜空に100個の星を描く

 

【テーマ2】電気の性質や働き

3時間目:周囲の光量や振動で電気を自動点灯/消灯する

教育用小型コンピュータボード「micro:bit」の光センサーを利用して、周囲が暗くなったら砲弾型L E Dを点灯し、明るくなったら消すプログラムと、加速度センサーを利用して、振動を感じたら砲弾型L E Dを消灯するプログラムを作ります。

【問題3-1】ABボタンによる点灯消灯

【問題3-2】明るさによる点灯消灯

【問題3-3】振動による点灯消灯

【応用1】明るさと振動による点灯消灯

4時間目:バランスゲームを作る

教育用小型コンピュータボード「micro:bit」をバランスボードに取り付けて、バランスゲームを作ります。

【問題4-1】カウントダウン表示

【4-2】micro:bitの傾き判定

【問題4-3】ゲームの結果表示

【応用】ゲーム開始後に傾き判定スタート

5時間目:反射神経ゲームを作る

教育用小型コンピュータボード「micro:bit」の加速度センサーを利用して、反射神経を競うゲームを作ります。

【問題5-1】ランダムに矢印マーク表示

【5-2】反射神経ゲームの判定機能

【問題5-3】合計得点の表示機能を追加

 

【テーマ3】情報技術による生活や社会の変化

6時間目:コイン式自動販売機の原理を学ぶ

実際の自動販売機とほぼ同じアルゴリズムをベースに、おもちゃの販売機(ガチャガチャ)や飲料の自動販売機の仕組みを理解します。

【問題6-1】投入金額の合計を計算する

【問題6-2】商品ボタンを点灯する

【問題6-3】商品の金額を回収する

【問題6-4】商品を取り出し口に出す

【問題6-5】お金を返却する

 

【テーマ4】まちの魅力と情報技術

7時間目:8 カ国語対応のまちの案内表示を作る

タブレットによるタッチパネル操作による街の観光案内サービスを、「Scratch」でプログラミングします。

【問題7-1】食べると遊ぶを表示させる

【問題7-2】4つの飲食店、観光地を表示

【問題7-3】宣伝文と地図マークの表示

【問題7-4】宣伝文の音声読み上げ

【応用1】カスタムブロックを使用

【問題7-5】英語による案内表示

【応用2】8カ国語対応の案内表示

 

【テーマ5】情報技術を生かしたものづくり

8時間目:自動車工場の生産ラインをシミュレーションする

自動車工場における生産ラインを「Scratch」でシミュレーションします。ボディーの形、色、エンジンサイズ、自動ブレーキシステムの有無などを選べます。

【問題8-1】ボディーを選ぶ

【問題8-2】決定ボタンでボディー確定

【問題8-3】カラーを選ぶ工程

【問題8-4】エンジンの大きさを選ぶ工程

【問題8-5】自動ブレーキのありなしを選ぶ

【問題8-6】自動車の製造ライン

【応用1】製造した自動車の走行

【応用2】自動ブレーキ付き自動車の走行

【テーマ6】情報技術による音楽の作成と表現

9時間目:プログラムによってリズム・パターンを組み合わせる

「Scratch」を使って、様々なリズム・パターンを組み合わせて、まとまりのある音楽を作ります。

【問題9-1】ドレミファ、ミレド

【問題9-2】かえるの合唱

【問題9-3】かえるの口が動く

【問題9-4】楽器をランダムに変える

【応用】かえるの合唱の輪唱

 

【テーマ7】プログラミングの楽しさ・面白さ

10時間目:達成感が味わえるプログラミングを体験する

「Scratch」を使って、ひよこを操作して、襲ってくる蛇を避けながら降ってくる星を集めるゲームを作ります。

【問題10-1】マイキャラを操作する

【応用1】マイキャラを徐々に動かす

【問題10-2】コスチュームが変わる

【問題10-3】y座標=0以上をクリック

【問題10-4】ジャンプするプログラム

【応用2】加速度ジャンプ

【デバッグ】ジャンプの動作を修正

【問題10-5】星スプライトの落下

【問題10-6】得点機能の追加

【応用3】 ヘビのプログラム

【応用4】減点機能付きゲーム